Newsroom

プレスリリース

2023年2月6日

Gartner、2022年の電子機器メーカー上位10社による半導体消費は7.6%減少したと発表

PCおよびスマートフォンの需要減退、半導体チップ供給の改善、メモリ価格下落が半導体消費に影響

ガートナージャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下Gartner) は、2022年の主要電子機器メーカーによる半導体消費に関する調査結果 (速報値) を発表しました。上位10社の半導体購入額は前年比7.6%減となり、世界の半導体消費全体の37.2%を占めました。2022年は、世界的なインフレや景気後退などの影響により、PC/スマートフォンの需要が急激に弱まった結果、主要電子機器メーカーの生産が減少しました。

上位10社の半導体購入企業の多くは、PC/スマートフォンの主要メーカーです。アナリストでシニア ディレクターの山地 正恒は次のように述べています。「PC/スマートフォンの消費者需要が急激に落ち込んだ結果、主要電子機器メーカーは生産台数および出荷台数を増やすことができませんでした」

「加えて、中国のゼロコロナ政策は、電子機器のサプライチェーンに深刻な材料不足と短期的な混乱をもたらしました。自動車、ネットワーク、産業用電子機器市場で長引く半導体不足は、半導体チップの平均単価を引き上げ、これらの市場における半導体収益の増加を加速させました。その結果、2022年の半導体消費全体に占める上位10社の半導体消費のシェアは、2021年よりも減少しました」(山地)

2022年の上位10社の顔ぶれは、2021年と同じで、AppleとSamsung Electronicsは上位2社の座を維持しました。また、上位10社の中で、唯一Samsung Electronicsとソニーの2社は、半導体消費が対前年比で増加しました (表1参照)。

表1. 世界の電子機器メーカー上位10社による半導体消費 (2022年)
(速報値、デザインTAMベース) 

TAM = Total Available Market (総市場規模)
出典:Gartner (2023年2月)

Appleは、半導体購入企業のトップを4年連続で維持しました。同社は自社設計のアプリケーション・プロセッサへの継続的な移行により、マイクロプロセッサ (MPU) への支出を11.7%減少させましたが、メモリ以外の半導体全体への支出は2.8%増加しました。

Samsung Electronicsの2022年の半導体消費は、2.2%増加し、2位の座を維持しました。同社は折りたた式スマートフォンでリードしたことに加え、中国のゼロコロナ政策が競合他社に影響を及ぼしたことで、世界のスマートフォン市場でシェアを拡大し、半導体消費拡大の要因となりました。

ソニーは、家庭用ゲーム機PlayStation 5に対する世界的な需要が継続し、2022年の半導体消費の成長率が対前年比で最も高くなりました。一方で、年間を通じて深刻な半導体不足と物流網の混乱が続いたため、需要水準に見合う生産量を上げることができませんでした。

2022年の半導体売上高の約25%を占めるメモリは、需要が低迷する中で2022年後半に価格が急落したため、デバイス別で見ると最も成長率が低い10.0%の減収でした。「上位10社の主要電子機器メーカーがメモリ支出の49.2%を占めているため、結果としてメモリ支出額が大幅に減少しました」(山地)

Gartnerのサービスをご利用のお客様は、レポート「Market Share Analysis: Top 10 Semiconductor Customers, Worldwide, 2022 (Preliminary)」で詳細をご覧いただけます。
日本で提供しているサービスについては、こちらよりご参照ください。
https://www.gartner.co.jp/ja/products

日本のITエグゼクティブ向けのニュースや最新情報は、GartnerのTwitterFacebookでも案内しています。最新のプレスリリースや記事、ウェビナー情報については、こちらよりご参照ください。

Gartnerについて

Gartner, Inc. (NYSE: IT) は、お客様のミッション・クリティカルな課題について、より優れた意思決定と大きな成果へと導く実行可能かつ客観的な知見を提供します。詳細については下記Webサイトでご覧いただけます。

gartner.com

gartner.co.jp (ガートナージャパン)

報道関係各位からのお問い合わせ先